久しぶりのアップですがラウンド行ってきました!
今回は京都の『宇治カントリークラブ』です。
大阪からのアクセス抜群でゴルフ場まで1時間かからない上にコストパフォーマンスも良く、コースメンテもとても良いです。
しかも、お昼ごはんがとても美味しくお気に入りコースの1つです。
お昼のおすすめは『ロースステーキ定食』ですね
柔らかくて旨旨です。

あと唐揚げも美味しいです(*゚∀゚)
(あまりにも美味しくて写真撮るの忘れました
)
今回は10時台スタートだったのですが前半は曇り空でいい感じの天気でした。

静かに待つ!ゴルフのマナーですね。

(写真:9番H)
ベストスコア目指して挑んだラウンドでしたがOUTの結果は・・・

1、7、9H・・・
こんなもんですね・・・
こうなりゃ後半はハーフベスト更新だ!!
と気合いを入れて挑みましたが・・・
ついに待ちに待ったあいつがやって来たのだ
『台風18号
』
・・・
「お待たせ~」と言わんばかりに張り切って降ってくれました。
もう・・・どしゃ降り・・・
(; ̄Д ̄)
パンツまでビショビショ・・・
しかし初の『どしゃ降りゴルフ』でしたが意外とグリーン等に対応でき、ショットも雨の影響をあまり受けず そこそこに自分の実力を出す事ができたと思います。
特にフェアウェイウッドはミスなし
技術の進歩を感じました。
エヘン!
豪雨の為、あまり写真を撮る余裕がなかったのが残念です・・・
今回の反省点は・・・
ドライバーとラフからのショット、体調管理です・・・
ドライバーショット
まあドライバーに関しては3Wを使えばOBせずに打てるのですが、やはり広いホールでは使いたくなりますよねぇ~
で結果は遥か彼方へと消えて行きます・・・
ホント・・・ファーと叫ばなくても良いくらいの山奥へ飛んでいきます。
エヘヘ
しかし、わずかにボールの置く位置とアドレスを変えたので少し復調の兆しがあります。
これからですね。
ラフからのショット
これは無理なく打てる番手の選択ミス
グリーンを狙い100点満点のショットを打とうとして結果5~60Yしか飛ばず、おまけに再び深いラフに入り込むといった感じです
次回は正しい番手のチョイス&確実にフェアウェイに戻す事を実践してみます。
体調管理
前回このゴルフ場に来た時は、練習グリーンでギックリ腰になってしまい地獄のラウンドでした・・・
と言う事で風呂上がりに毎日ストレッチをしていたのですがやはり俺の腰には爆弾が埋め込まれているらしく大雨で体が冷えると腰が固まり上体の回転に違和感を感じました。
もともと固い体なので普段からのストレッチは続けるようにします。
しかし今回は腰よりも重大な事が・・・
実はラウンド前々日の練習で少し脇腹を痛めまして・・・
エヘヘ
それほどスイングに支障が出るほどではない痛みでしたが今後は体の管理には十分に気をつけなければ・・・

この日は月例があったらしくレディースティーが普段の位置ではなくほとんどのホールで白ティーから3~15Y前という状態。
女性にはちょっと辛い状況の中、ティーショットは頑張ってナイスショットしてました
後半もハーフベストならず・・・
ヤレヤレ・・・

今回も無念の結果でしたが
次は・・なんだか行けそ~な気がするぅ~
あると思います!
と気持ちだけはポジティブです。
打ち上げはちょっと豪華に・・・

『 ふぐ 』食いに行きました~
*゚✲ฺ 読んで頂いてありがとうございました。✲゚ฺ*今回は京都の『宇治カントリークラブ』です。
大阪からのアクセス抜群でゴルフ場まで1時間かからない上にコストパフォーマンスも良く、コースメンテもとても良いです。
しかも、お昼ごはんがとても美味しくお気に入りコースの1つです。

お昼のおすすめは『ロースステーキ定食』ですね

柔らかくて旨旨です。


あと唐揚げも美味しいです(*゚∀゚)

(あまりにも美味しくて写真撮るの忘れました

今回は10時台スタートだったのですが前半は曇り空でいい感じの天気でした。

静かに待つ!ゴルフのマナーですね。

(写真:9番H)
ベストスコア目指して挑んだラウンドでしたがOUTの結果は・・・

1、7、9H・・・

こんなもんですね・・・
こうなりゃ後半はハーフベスト更新だ!!
と気合いを入れて挑みましたが・・・
ついに待ちに待ったあいつがやって来たのだ

『台風18号



「お待たせ~」と言わんばかりに張り切って降ってくれました。
もう・・・どしゃ降り・・・

(; ̄Д ̄)
パンツまでビショビショ・・・

しかし初の『どしゃ降りゴルフ』でしたが意外とグリーン等に対応でき、ショットも雨の影響をあまり受けず そこそこに自分の実力を出す事ができたと思います。

特にフェアウェイウッドはミスなし


豪雨の為、あまり写真を撮る余裕がなかったのが残念です・・・
今回の反省点は・・・
ドライバーとラフからのショット、体調管理です・・・
ドライバーショット
まあドライバーに関しては3Wを使えばOBせずに打てるのですが、やはり広いホールでは使いたくなりますよねぇ~
で結果は遥か彼方へと消えて行きます・・・

ホント・・・ファーと叫ばなくても良いくらいの山奥へ飛んでいきます。

しかし、わずかにボールの置く位置とアドレスを変えたので少し復調の兆しがあります。
これからですね。
ラフからのショット
これは無理なく打てる番手の選択ミス

グリーンを狙い100点満点のショットを打とうとして結果5~60Yしか飛ばず、おまけに再び深いラフに入り込むといった感じです

次回は正しい番手のチョイス&確実にフェアウェイに戻す事を実践してみます。
体調管理
前回このゴルフ場に来た時は、練習グリーンでギックリ腰になってしまい地獄のラウンドでした・・・
と言う事で風呂上がりに毎日ストレッチをしていたのですがやはり俺の腰には爆弾が埋め込まれているらしく大雨で体が冷えると腰が固まり上体の回転に違和感を感じました。
もともと固い体なので普段からのストレッチは続けるようにします。
しかし今回は腰よりも重大な事が・・・
実はラウンド前々日の練習で少し脇腹を痛めまして・・・

それほどスイングに支障が出るほどではない痛みでしたが今後は体の管理には十分に気をつけなければ・・・

この日は月例があったらしくレディースティーが普段の位置ではなくほとんどのホールで白ティーから3~15Y前という状態。
女性にはちょっと辛い状況の中、ティーショットは頑張ってナイスショットしてました

後半もハーフベストならず・・・


今回も無念の結果でしたが
次は・・なんだか行けそ~な気がするぅ~
あると思います!
と気持ちだけはポジティブです。

打ち上げはちょっと豪華に・・・

『 ふぐ 』食いに行きました~

スポンサード リンク
スポンサード リンク
雨凄かったッスねヽ(´o`;
私はキャンセルになりました(T ^ T)
脇腹 大丈夫ですか?
100切りは私の前で達成かな( ̄▽ ̄)
今週宜しくです( ´ ▽ ` )ノ